今日は、父の下顎に2本入れたインプラントの型をとりました。
これで後は歯の頭の部分の完成を待って、装着するのみです。
今思えば、最初に左下の奥歯を失ったのが約5年前。 約3年前にもう1本奥歯を割ってしまい抜歯をしました。
やはり鹿沼から益子まで毎週通うのは大変で、いつしか 「開業したら、1番にインプラントをやってもらうんだ!!」 と、言いながら月日が経ちました。
ようやく完成まであと1歩!!
僕も完成が楽しみです!
今日は、父の下顎に2本入れたインプラントの型をとりました。
これで後は歯の頭の部分の完成を待って、装着するのみです。
今思えば、最初に左下の奥歯を失ったのが約5年前。 約3年前にもう1本奥歯を割ってしまい抜歯をしました。
やはり鹿沼から益子まで毎週通うのは大変で、いつしか 「開業したら、1番にインプラントをやってもらうんだ!!」 と、言いながら月日が経ちました。
ようやく完成まであと1歩!!
僕も完成が楽しみです!
今週は、木曜日と土曜日の休みを入れ替えて土曜日が休みになります。
ある秋の行事がありまして、変則日程となってしまい申し訳ありません。
・
・
・
さて、ようやく自分のホワイトニングを1度行いまして・・・
白くなりましたが・・・
古い詰め物を詰め直したくなりました!! どなたかいい歯医者さんしりませんか(笑)
でも、逆に参考になりますので、2回目が終わりしだい写真をのせようと思います。
で、いい歯医者さんが見つかったら詰め直してきれいな写真と交換なんてどうでしょう(笑)
手が遅くてすみません、もう少し待ってください。
今日は神宮のそばにある日本青年館にて 「顎関節症治療の基本と問題点を探る」 というタイトルの認定医研修会にいってきました。
講師の依田先生、塚原先生は共に日本顎関節学会と日本口腔外科学会の指導医をされているスペシャリストでした。
両先生共に 「顎関節症の90%は治る」 とのこと。
それでも、治療期間のかかるケースもみられると話されておりましたが、きちんとした根拠に基づく診断をすることの重要さを改めて確認するとともに、明日からの臨床に早速取り入れていきます。
失敗した点は、iPodのイヤホンと携帯のそれとを間違えてしまったこと。 でも静かに本を読めたのであながち失敗ともいえませんね。 最近は電車の移動時くらいしか小説を読む時間がとれないので。
ヨドバシ好きとしては秋葉原に寄りたかったのですが、子供へのお土産だけ購入して真っ直ぐ帰宅しました。 う~ん、ちょっと残念。
でも、秋空のもとで神宮外苑を少しだけ歩けて気持ち良かったです。
初めての秋の大型連休も最終日となってしまいました。
みなさまは充実した日々でしたか?
我が家は連休前半はディズニーランド&シーに行ってきました。
初日はランドで2日目にシーにしたのですが、シーは大混雑で早々に入場制限がかかりました。 我が家ではすでに日付指定のチケット購入済みだったので問題なかったのですが、すごい人の数でした。
ストームライダー100分待ちで10分位並んだ時にファストパス3枚をくれた家族の方、本当に有難うございました!。 感謝です!!
2日ともほとんどうちの子をだっこしての移動でしたので(12Kg相当)筋肉痛を発症してしまい、日ごろの運動不足が露呈してしまいました。
まぁ次の日に筋肉痛になったので、まだまだ若い?ということで・・・
今年で初めてとなる秋の大型連休が、いよいよ明日からはじまります!
みなさまはどの様に過ごしますか?
当院は、通常では昨日の木曜日は休診なのですが、土曜日と入れ替えました・・・ そうです! 当院も5連休になります。
日ごろスタッフには開業当初から少人数でがんばってもらいましたので、休みを満喫してもらえればと思います。
ただ、土曜日にしか来られない患者さまには申し訳ありません。
連休明けは木曜日ですが、診療しておりますのでよろしくお願いします。
我が家も少し出かけます。 どこに行ったかは、また後ほど。
今日うちの子が幼稚園でいっぱい「どんぐり」を拾ってきました。
久しぶりに見るどんぐりって、けっこうかわいいですよ。
「みてみてーっ! たからものだよーっ!!」
また宝物がふえました。 仮面ライダーカードよりも今回の宝物のほうが、とてもいいですよ。
バ~バからもらった鈴虫が鳴いています。
地元鹿沼でむかえる17年ぶりの秋です。
今から秋祭りが楽しみです。
さわやかな秋空なのですかねぇ。 稲刈りも始まっていますし・・・
今年は残暑なし!! ということですかね、さんまもでまわっていますし・・・
そんなさわやかな昼下がりに僕が行っていたことは?
?患者さんに使う仮歯つくり2名分。
?患者さんに使う個人トレー(入れ歯の型取りに使う、患者さん毎の専用トレー)つくり1名分。
?患者さんに使う咬合床(入れ歯のかみ合わせを調べるために使う患者さん毎の専用の仮の入れ歯)1名分上下1組。
?6月に来てくださった患者さんのカルテチェック全員分。
・
・
・
正解は・・・ 全部でした。 せっかくの休みなのに院長のまま過ごしました。 日曜日には出かけたいですね。
当院にて行っているホワイトニング・キャンペーンですが、最初に入荷した歯磨剤はとりあえず全てプレゼントできました。
その後追加で注文したものも無事届きましたので、ホワイトニングに興味のある方は是非お声をかけてください。
実は、僕の前歯はその昔神経をとって薬をつめたままになっているところがあります。 神経の無い歯は変色して暗い色になってしまい、ホワイトニングしてもなかなか神経の無い歯は白くなりずらいのです。
今回導入した最新型では、歯1本のみにも対応したホワイトニングが出来るので近日中に行ってみて、結果を発表してみたいと思います。
ただ、自分にやる時間がなかなかとれないので・・・ なんとか連休前後くらいには発表したいですね。
今日は患者さんとして、友人が来てくれました。
近況報告ナドナド、治療よりもお話がメインだったかなぁ?
でも色々とお話が聞けて、僕も刺激をうけました!!
僕も負けないように、早速講習会の申し込みをしてしまいました(笑)。
「たのまれ事は、試され事」
一生懸命がんばらさせていただきます!!
先週末は、求人広告の方と打ち合わせをしていました。
当院の新しい力となってもらえる方を募集中です!!
たくさんのご応募お待ちしております。
・
・
・
さて、皆様は選挙に行きましたか? 大変なことになりましたね。
あまり多くの事は語れませんが、とにかく良い日本に導いてくれることを期待しています。
投票の後は、院内BGM用の「i-Pod」の編集を2時間もやってしまいました。
今回は「グラミー・ノミネート」07~09と、レンタルのアルバム2枚、マイケル・ジャクソンの「king of pop」からバラード系を選びました。 「ヒール・ザ・ワールド」は必聴です。 本当にマイケルはいなくなってしまったのですねぇ。
秋にむけて少しずつ寒くなっていきます。 本当に体調に気をつけて下さい。